添削講座
- 個人の方
- 法人の方
技術英検プロフェッショナルレベル対応 英語長文要約問題対策講座(第2期:2021年1月‐5月)
800 words 前後の英文の「表題」と「要旨」を作成する、英語長文要約力強化のための添削講座です。
技術英検頻出6分野について各2問、全12問を課題としてご用意しました。
うちお好きな6問を、自由に選択して取り組めます。
★本講座の3大特長★
【1】他では学べない、「技術英検プロフェッショナル」の大問Ⅰに特化した対策講座です。
【2】本試験とほぼ同じ形式の課題に6回取り組むことで、記述力、解答スキル、時間配分感覚が身につきます。
【3】小会専任講師が直接指導。質問用紙もフル活用して、圧倒的な知識量にもとづく具体的、実践的なフィードバックが得られます。
第1期で受講された方も引き続き学習いただけるように、新規課題を6問追加、各分野2問、計12問をご用意しています。
このうち、6問を自由に選択して取り組むことができます。
技術英検頻出6分野について各2問、全12問を課題としてご用意しました。
うちお好きな6問を、自由に選択して取り組めます。
★本講座の3大特長★
【1】他では学べない、「技術英検プロフェッショナル」の大問Ⅰに特化した対策講座です。
【2】本試験とほぼ同じ形式の課題に6回取り組むことで、記述力、解答スキル、時間配分感覚が身につきます。
【3】小会専任講師が直接指導。質問用紙もフル活用して、圧倒的な知識量にもとづく具体的、実践的なフィードバックが得られます。
第1期で受講された方も引き続き学習いただけるように、新規課題を6問追加、各分野2問、計12問をご用意しています。
このうち、6問を自由に選択して取り組むことができます。
技術英検プロフェッショナル 問題番号・出題形式 |
課題 記号 |
課題 | |
Ⅰ |
英語長文(800words前後)の |
A B C D E F |
電機・機械 IT・コンピュータ 環境 メディカル(医療・医薬) エネルギー 化学 |
◆課題文は、受講開始時にご案内いたします。
◆詳しい操作の仕方はユーザーマニュアルをご覧ください。
ユーザーマニュアル
添削講座概要
担当講師 | 日本工業英語協会専任講師 |
---|---|
定員 | 先着20名 |
添削回数 | 6回(課題A1~F2、全12問から6問選択) |
受講料 | 46,200円(会員)、66,000円(一般)※税込 |
受講期間 | 第2期:2021年1月18日(月)~5月16日(日)(最終添削締切は5月16日(日)です) |
課題内容 | ※下記の各課題にお取り組みください(課題の提出順は問いません)。 各課題について、添削1回と、質問用紙1回の提出が可能です。 ※課題文は、受講開始時にご案内いたします。 A:電機・機械 B:IT・コンピュータ C:環境 D:メディカル(医療・医薬) E:エネルギー F:化学 |
受講対象 | ◆「技術英検プロフェッショナル」の受験を検討している方 ◆英語長文を読解し、要約する問題に集中して取り組みたい方 ◆「技術英検プロフェッショナル」認定レベルの英文を書けるようになりたい方 ◆英語論文を執筆される方で、タイトル・アブストラクト作成を学びたい方 |
利用規約 | ◆ご提出いただいた課題は、通常1~2週間でご返却いたします。ただし締切直前、技術英検実施日の前など、繁忙期にはご返却が遅くなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ◆講師への質問は1つの課題につき1つまで承ります。 ◆本講座は添削のみの講座です。テキストはございません。 ◆ご提出いただいた課題に対してのみ、添削・模範解答例をご返却します。 ◆在籍期間の延長、途中解約できません。 |
クライアント環境(推奨) | 本添削講座はMicrosoftのOneDriveを利用します。 オンラインセミナーを使用するユーザの PC 環境は、以下に示すスペックを満たしていることを推奨します。 ◆オペレーティング システム Windows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7 Service Pack 1、Windows Server 2016、Windows Server 2012 R2、Windows Server 2012、または Windows Server 2008 R2 Mac OS X 10.10 以降 最適なパフォーマンスでご利用いただくために、最新バージョンのオペレーティング システムをご使用ください。 ◆ブラウザー 最新バージョンの Internet Explorer、Microsoft Edge、Safari、Chrome、Firefox。 |