セミナー/WEBセミナー
- 個人の方
- 法人の方
8月4日(土)PM: 伝わる技術英語とは ーグループディスカッションと演習を通して考えようー
・「正確」であっても、「明確」「簡潔」でない英文は多くあります。
日本工業英語協会では、正確なだけではなく、明確、簡潔(3C)な英文を「伝わる技術英語」と定義します。
・本講座ではグループディスカッションと演習を通して、正確、明確、簡潔(3C)な「伝わる技術英語」をグループで考えます。
人によって使用する単語や表現の仕方は異なるので、より良い英文とは何かを本講座を通して身につけることを目的とします。
・技術英語を学ぶ方との情報交換の場としても受講をお勧めします。
※同じタイトルのセミナーとは毎回題材が異なります。
日本工業英語協会では、正確なだけではなく、明確、簡潔(3C)な英文を「伝わる技術英語」と定義します。
・本講座ではグループディスカッションと演習を通して、正確、明確、簡潔(3C)な「伝わる技術英語」をグループで考えます。
人によって使用する単語や表現の仕方は異なるので、より良い英文とは何かを本講座を通して身につけることを目的とします。
・技術英語を学ぶ方との情報交換の場としても受講をお勧めします。
※同じタイトルのセミナーとは毎回題材が異なります。
セミナー概要
時 間 | 2018年8月4日(土) 14:00〜16:30
|
---|---|
会 場 | 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル
|
参加費 | 7,000円(会員・税込)/ 14,500円(会員外、税込)
|
講師 | |
対 象 |
|