セミナー/WEBセミナー
- 個人の方
- 法人の方
8月31日(土)AM:英文テクニカルライティング講座:基礎編①
【ねらい】
3Cの考え方と、それを基にした英文(短文中心)作成演習を通して、テクニカルライティングの基礎知識を習得する。
・テクニカルライティングの基本となる3C(Correct, Clear, Concise)の考え方と、基礎的演習を通して、技術系英文作成のポイントを学習します。
・各回のテーマは以下のとおりです。
基礎編① 3Cとは何か/受動態と能動態/文の結合と分割/代名詞/省略と倒置
基礎編② 文とパラグラフ/レトリックとリライト
・演習中心の講座です。日頃お使いの参考書など持参されると、疑問点の解消に効果的です。
・テクニカルライティングの学習を始めた方、基礎をしっかり固めたい方、企業内で技術系英文作成に携わる方、工業英検準2級以上の「記述式」の学習をされている方、日英技術翻訳者の方にもおすすめします。
※同じタイトルのセミナーとは毎回題材が異なります。
3Cの考え方と、それを基にした英文(短文中心)作成演習を通して、テクニカルライティングの基礎知識を習得する。
・テクニカルライティングの基本となる3C(Correct, Clear, Concise)の考え方と、基礎的演習を通して、技術系英文作成のポイントを学習します。
・各回のテーマは以下のとおりです。
基礎編① 3Cとは何か/受動態と能動態/文の結合と分割/代名詞/省略と倒置
基礎編② 文とパラグラフ/レトリックとリライト
・演習中心の講座です。日頃お使いの参考書など持参されると、疑問点の解消に効果的です。
・テクニカルライティングの学習を始めた方、基礎をしっかり固めたい方、企業内で技術系英文作成に携わる方、工業英検準2級以上の「記述式」の学習をされている方、日英技術翻訳者の方にもおすすめします。
※同じタイトルのセミナーとは毎回題材が異なります。
セミナー概要
時 間 | 2019年8月31日(土) 10:00〜12:30
|
---|---|
会 場 | 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル
|
参加費 | 7,000円(会員・税込)/ 14,500円(会員外、税込)
|
講師 | |
対 象 |
|